スポンサーリンク
ふるさと納税2019その2
今年もふるさと納税の手続きを5月に行い、2つ目の返礼品が届きましたので紹介します。
寄付先は、その1と変わらず大阪府泉佐野市です。

【ふるさと納税2019】返礼品その1が届いたよ! ~すすむふるさと納税2019寄付先は
今年もふるさと納税の手続きを5月に行い、一つ目の返礼品が届きましたので紹介します。
納税先は、大阪...
さのちょくのふるさと納税では3つのコースを選択できました。
1) Aコース:寄付額の30%相当の返礼品+Amazonギフト券20%
2) Bコース:寄付額の20%相当の返礼品+Amazonギフト券30%
3) Cコース:寄付額の50%相当の返礼品+Amazonギフト券10%
還元率ではCコースが60%と最もお得ですが、目当ての返礼品も特になかったので、Amazonギフト券30%ねらいでBコースを選択しました。
返礼品 その2
それとは別でAmazonギフト券30%が届く予定です。
まとめ
共働きの我が家としては、時間がないときにサクッと食べれるレトルト食品があると非常に助かります。また、賞味期限は、どれも1年ぐらいありますので、防災用グッツの災害食のひとつとしても有事の際に利用できるので防災面での安心感も増しますね。
また、今回はこちらがメインですが、Amazonギフト券を利用して好きなものをお得に購入できるので、これからの夏山シーズンに向けた登山アイテムを購入したいと考えています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク