今年も「ふるさと納税」の申請をして、寄付した地域の特産返礼品が届きました。
ふるさと納税歴は5年目になりますが、まわりに聞いても結構やってない人がまだまだ多いんですよね。
ふるさと納税は自分のお金が実質2,000円しか減らないのに、それ以上に価値ある特産品をもらえば絶対お得です。
そんな「気にはなってる」けど、「ふるさと納税」まだやってない未経験サラリーマンの「よくわかんない」を解消して、「めんどくさい」から脱却します。
・「ふるさと納税」って、そもそも何?
・サラリーマンの「ふるさと納税」簡単3ステップ
・サラリーマンの「ふるさと納税」するときの注意点
・我が家の「特産品・返礼品」の選び方
「ふるさと納税」って、そもそも何?
ふるさと納税は「納税」という言葉がついていますが、実際には自治体への「寄付」です。
自治体に寄付することで、自分が「お世話になった地域」や「好きな地域」を応援することができます。
自治体からは寄付してくれたお礼として、地域の特産品などの返礼品が贈られてきます。
「寄付」という名の税金の先払いのようなものです。
メリット
・自己負担額2,000円で自治体一押しの返礼品がもらえる
・寄付金控除の適用で税金負担が軽減される
ふるさと納税は金銭的には節税になりませんが、2,000円分以上のお礼の品がもらえます。だから、「その分お得」=「実質節税」との考え方ですね。
ただし、特例制度や限度額など、注意するポイントがあります。
ふるさと納税の利用には、職業・業種による制限はありません。
サラリーマンはもちろんのこと、アルバイト・パート、自営業、個人事業主、会社役員など、どのような職種の人でもできます。
サラリーマンの「ふるさと納税」簡単3ステップ
1.控除の上限額を確認しよう
ふるさと納税は「寄付をすればするほどお得になる」というものではありません。
控除される金額の上限は、年収や家族構成、控除の利用状況などによって変わります。
「ふるさと納税 上限 シュミレーション」で検索。
2.寄付する自治体を選んで申し込もう
「ふるさと納税 サイト」で検索すると、ふるさと納税紹介サイトがみつかります。
ネットショップで買い物するのと同じ感じで、好きな返礼品を選んで寄付の申し込みをしよう。
3.納税の手続き(確定申告orワンストップ申請)をしよう
寄付の申し込みができたら、「確定申告」or「ワンストップ申請」のどちらかを選んで控除を受けよう。
確定申告 : ふるさと納税をすると発行される「受領書(寄付を証明する書類)」を提出。
ワンストップ申請 : 寄付先の自治体に申込書を送る方法で、確定申告なしで控除を受けられる。※確定申告をする必要がない人で、1年間に寄付をした自治体が5自治体以内の場合のみ利用できます。確定申告よりも簡単に申請が行えます。
サラリーマンの「ふるさと納税」するときの注意点
【 注意点 】
・ふるさと納税は税金を納める人の名義で申し込む必要がある、家族が代わりに申し込むことはできない
・ふるさと納税(寄付金控除)は年末調整ができない
・ワンストップ特例制度を利用できない場合は確定申告が必要である
・控除の上限限度額の計算は慎重に行う、限度額までの金額で寄付しなければ自己負担額が増えてしまう
・所得が低いとあまり効果がない、あまりにも所得が低いと控除できる金額がほとんどなく意味がない
年末の駆け込み寄付に注意
12月31日までの申し込みが翌年度の住民税の控除対象をなります。
毎年、年末に向けての駆け込みで寄付される方が多いため、人気の返礼品は取扱を終了してしまうことがあります。
余裕をもってふるさと納税を行いましょう!
我が家の「特産品・返礼品」の選び方
非常食にも使える「備蓄食品・保存食」で災害時に備える
近年、日本では大地震や台風やゲリラ豪雨による河川の氾濫・洪水など自然災害が多発しています。そのため日頃から災害時の備えをしっかりしておく必要があります。
特産品や返礼品の中には、防災グッツを出している自治体もありますので要チェックですね。
我が家では、必要最低限の防災グッツの備えはできているので、ふるさと納税では「保存食・備蓄できる食品類」を選んで災害時の非常食としても使えるようにしてます。
そして、ローリングストック法で賞味期限を切らさないようにしています。
これは、日常的に消費しながら賞味期限を切らすことなく安心して備蓄できる方法なのでおすすめです。
今回選んだ返礼品
一つ目は、宮城県岩沼市の「【にしきや】秋のごちそレトルト16個セット」です。
パッケージを見るだけで、一般的なレトルトとは一味違う感じがするので、食べるのが楽しいです。
【にしきや】は、本社・工場を宮城県岩沼市に構え、商品は100%自社で製造しています。 1975年にレトルトを導入して以来、長年レトルト専門に技術を磨いてきました。 水や塩、調味料、素材選びにとことんこだわり、化学調味料・着色料・香料を一切使用せず、素材を生かした「ごちそうレトルト」を作っています。
二つ目は、熊本県人吉市の「つぶ味噌仕立て 本格 フリーズドライみそ汁3種26個セット」。
『鶴瓶の「家族に乾杯」』でも紹介された創業117年の老舗醸造元の人気商品。
全国からのお取り寄せで人気の「球磨川(米麦あわせ生みそ)」をそのまま使用した即席みそ汁。フリーズドライなので生みその風味はそのまま。お湯を注ぐだけで、まるで生みそを溶いて作ったような本格的なみそ汁が楽しめます。具材は「磯の味」がねぎ、わかめ、油揚げ。「豚汁」は豚肉、ねぎ、人参、ごぼう、油揚げが入って具だくさん。そして「里の味」は、ほうれん草、しいたけ、油揚げ入りで、しいたけのダシ感が効いた上品な一品。「他の即席みそ汁とは風味が全然違う」と、リピート人気も高い商品です。百年蔵の伝統の味をご賞味ください。
フリーズドライの商品は、日常や非常食以外にも、軽量でお湯を注ぐだけでおいしく頂けるので趣味の山登りでも大活躍!
「備蓄生活必需品」で生活コストを軽減する
日常的に使う生活必需品のトイレットペーパーやテッシュ、洗剤などを選んで返礼品で補うことで、税金控除と生活コスト低減のダブルでお得をゲット出来ちゃいます。
こちらも保管する場所さえあれば、非常時にも役立つのでおすすめの返礼品だと思います。
「食」を楽しむ
家族で食卓を囲んでたのしみながら地域の特産品に舌鼓を打つ。
ふるさと納税でお得に届いたことも合わさって、更においしく頂けますよ!
お肉・海の幸・フルーツ・お菓子など、沢山あって選ぶのに困ってしまします。
今回は、いちご「あまおう」や「天然マグロのネギトロ」などを申し込みました。
季節もののいちごは、予約販売なので3月上旬に発送される予定です。忘れたことに届くので、届いたときの嬉しさも倍増まちがいなし!
まとめ
・「ふるさと納税」って、そもそも何?
・サラリーマンの「ふるさと納税」簡単3ステップ
・サラリーマンの「ふるさと納税」するときの注意点
・我が家の「特産品・返礼品」の選び方
いかがだったでしょうか。「気にはなってる」けど、まだ「ふるさと納税」してなかった人は、ネットで買い物するのと同じ感覚なので、是非やってみて下さい。
僕がそうだったように、きっと「なんでもっと前からやらなかったんだろう」って感じると思いますよ。
また、「災害時の備え」として特産品・返礼品を選んでしまえば、お得感も更に増しますよ!