スポンサーリンク
春本番となり、高麗芝は新葉が伸び始めるので、肥料を施して生育を促します。
暖地型:高麗芝(コウライシバ)は、一斉に目覚めて萌芽(ほうが)します。枯れていた芝生から緑の新葉が顔を出してきます。1ヶ月ほどかけて徐々に全面が緑色になります。
ススムん家(ち)の芝生の庭は、更新作業から約1ヶ月経過したころ、芝生に穂が出てきたのを確認するとシーズン最初の芝刈りを行います。
ここでのポイントは、成長の早い芝生に合わせて芝刈りを行うことです。
芝生はよく踏み固められやすい場所や日当たりによって成長速度にバラつきがあり、まだまだ全面がきれいな緑ではありませんが、この時期から芝生の表情が大きく変化していく過程を楽しむことができます。
【3月の芝生手入れ】更新作業の適期です!春の訪れが早ければ新葉が伸び始めます! ~すすむDIY寒の戻りはあるものの、本格的な春の到来が感じられます。
高麗芝の萌芽(ほうが)がはじまります。芝張りの適期になり、ホームセンターや...
4月の手入れ 暖地型:高麗芝(コウライシバ)
更新作業 | 適期です
土壌を改良して芝生が育ちやすい環境をつくります サッチング・エアレーション・目土入れ・除草剤の散布・肥料の散布など行います |
---|---|
芝刈り | 成長の早い芝生に合わせて、必要により月1回行います
目安は芝生の穂が出てきたら刈り込みを行います、そうすることで養分を穂に取られずに葉や根に回すことで成長を促します 全体の成長を待ってから刈り込みすると、成長の早いところは軸刈りになり、せっかく成長した葉がなくなってしまう恐れもあるので注意します 刈り込みにより上への成長を止め、芽数を増やす性質をいかすことで、美しい密度高い芝生に仕上げることができます |
草取り | 越冬雑草が成長するので、早めに抜き取ります |
芝張り | 適期です |
張り替え・補修 | 適期です |
水やり | 必要ありません、乾燥するようなら与えます
張り替え部分は乾燥させないように注意します |
肥料 | 化成肥料を1㎡あたり30g程度を目安に施します |
病害虫の防除 | 春はげ症ともいわれる病気で、直径20~30cmのパッチ状(斑状)に萌芽の遅れる部分が点在することがありますが、1~2ヶ月で自然に回復するので見守りましょう |
【芝生再生への道#2】失敗した芝生をよみがえらせるために、更新作業 まずはサッチングとエアレーション ~すすむDIY2020年、今までにないほどの暖冬のため、春の訪れが早そうです。
「我が家の芝生再生プロジェクト」をいよいよスタート。
緑の...
【芝生再生への道#6】4月・44日後:芝生に穂が出てきたんで、今シーズン1回目の芝刈りやったよ! ~すすむDIY前回、少しづつ芝生の葉が伸びてきたので、このまま順調に成長してくれることを願うばかり。
芝生の成長が早いエリアには、紫色した穂が出...
【5月の芝生手入れ】芝生も雑草も旺盛な生育期!密な芝生づくりの大切な準備期間! ~すすむDIYカラっと晴れて、吹く風も気持ちよく、ときおり夏を思わせる陽気となります。
本格的な芝刈り時期になり、雑草も活発に成長をはじめるので...
スポンサーリンク
スポンサーリンク