「こども部屋」と呼ばれる個室がない我が家でしたが、「自分の部屋が欲しいな」と思春期を迎えた子供の想いに応えるために、完全個室ではありませんが自作ロフトベッドで部屋を仕切ることにしました。
結果的には、子供も親も大満足な「こどものプライベート空間」を確保することができました。
すすむ
「子供の想いに応えるため」とカッコイイこと言ったけど、半分以上は自分が何か作りたかったんですよね!
子供のプライベート空間を仕切って作る条件3つ
子供部屋ロフトベッド仕切りDIY、片付け
【仕切りの条件】
・こども部屋の仕切りは、将来的に撤去できること
・ガチガチに仕切らない、適度なプライベート空間とする
・スペース6帖(3帖×2人分)を効率よく使い、おもしろい空間とする
各条件の詳細はこちらに書きました。
そして、できたイメージが「部屋の中に箱を置く」です。
限られたスペースで支柱を使わずに、面で支えられた箱「ロフトベッド」で最大限に空間を有効活用します。
【子供部屋 仕切り】こどものプライベート空間をつくるアイデア3選!狭い空間の有効方法を考える! ~すすむDIY「こども部屋」と呼ばれる個室がない!だから「こどものプライベート空間」をつくってあげたい。でも、どんなアイデアや方法があるのかな?
...
【子供部屋 仕切り#1】狭い部屋を最大限の空間に!各メーカーのロフトベッドを参考にサイズを決める! ~すすむDIY小学6年生のこどもの要望もあって、こどものプライベート空間をつくることにしたんですが、狭い空間をどうするか考えた結果、イメージは「部屋の...
合板「Jパネル」自作ロフトベッドで子供部屋を仕切る
子供部屋ロフトベッドDIY、Jパネル中央仕切り壁
Jパネルは厚さ36mmの合板です。
狭い空間を最大限に有効活用するために、Jパネルの厚さを活かして「面」で支えることによって、ロフトベッドに角材の支柱を使うことなく空間を広く作ることができます。
【子供部屋 仕切り#2】柱なし!ロフトベッドをJパネルでつくる! ~すすむDIYロフトベッドの配置とサイズを決めたので施工スタートです。
大掛かりな作業になるので朝から気合入れて、まずは片づけと撤去から。
...
【子供部屋 仕切り#3】敷板Jパネルを掛けて乗せて閉じ込んで、ロフトベッドの箱できた! ~すすむDIY子供部屋の仕切りになるロフトベッドのセンターパネルを建てたので、ベッドの敷板を入れて箱を完成させます。
Jパネルって重いんですよね...
北欧イケア(IKEA)グッツでおしゃれ空間にコーディネート
ロフトベッド下にIKEA VAXMYRA ヴァクスミーラ LEDスポットライト取付
学習机 ミッケ(MICKE)シリーズ
机と引き出しユニットが分かれているので、将来的な模様替えにも適応しやすいです。まあ何と言っても手ごろな価格でデザインがおしゃれですね。
【子供部屋 仕切り#4】ロフトベッド下の狭い空間におしゃれなデザイン「IKEAデスク MICKEミッケ」を組み立て!! ~すすむDIY前回、子供部屋のプライベート空間を作るために、Jパネルでロフトベッドをつくりました。
まだベッドへのアクセス用ハシゴを作らないとい...
【子供部屋 仕切り#5】ロフトベッド下を有効活用「IKEAイケア MICKEミッケ 引き出しユニット」を組み立て!! ~すすむDIYロフトベッド下の空間に設置するIKEAで購入した「MICKE ミッケ」シリーズの組み立てのつづきです。
今回は、「ワークスペースの...
【子供部屋 仕切り#6】ロフトベッド下に学習机「IKEAイケア MICKEミッケ」を設置!!引き出し内の小物整理にはマラーレンボックスで! ~すすむDIY姉妹ふたり分のプライベート空間を作るために、お父さん頑張ってますよ!
せまい空間を上手に使うためにロフトベッドで仕切りを作って、学...
LED照明 スポットライト、デスクライト、読書灯
個性的なのに、どんな空間にも馴染みやすいデザインの照明は、心地よい空間に仕立ててくれます。
【子供部屋 仕切り#7】ロフトベッド下が明るく快適に!照明LEDスポットライト「IKEAイケア VAXMYRA ヴァクスミーラ」取り付け! ~すすむDIYJパネルでつくったロフトベッドの下には、照明なんてものはありません。
天井についている照明の光が届かないので日中でも薄暗いのです。...
【子供部屋 仕切り#8】ロフトベッド下、デスクまわりをおしゃれにコーディネート!IKEA子ども用照明/FUBBLA フッブラ、有効ボード/SKADIS スコーディス ~すすむDIYロフトベッド下の天板にLEDスポットライトを取り付けましたが、平行してIKEAグッツでデスクまわりのコーディネートをしたので紹介します。...
【子供部屋 仕切り#10】ウォールランプ「IKEA(イケア)読書灯/NYMANEニーモーネ」をベッドサイドに取付! ~すすむDIY『子供部屋を自作ロフトベッドで仕切る』DIYのつづきです。完成までもう少し。
前回までにロフトベッドの下部分は、収納棚を取り付けて...
狭い空間にも邪魔にならないシンプル収納棚、壁掛けフック
バッグの収納に壁掛けJフック アフター
ロフトベッドまわりで収納として使えそうな壁などの場所はしっかりと利用します。
【子供部屋 仕切り#9】ロフトベッド収納棚 合板を加工して取り付け! ~すすむDIY子どものたちのプライベート空間づくりをスタートしてから、ロフトベッドで仕切りをつくり、ロフトベッド下の学習机まわりをLED照明や有孔ボー...
【子供部屋 仕切り#12】壁掛け収納を1×4材とJフックで簡単追加! ~すすむDIY子供部屋を仕切るために自作したロフトベッド、こどもたちにもとっても好評です。
ですが、やっぱり狭いことには変わりないので収納が足り...
ロフトベッドの昇り降りは自作木製はしご
ロフトベッドはしご完成
天井の梁まで伸ばした「木製はしご」は、はしごの上の方を手でつかむことができるので、ロフトベッドの昇り降りがとっても楽にできるようになりました。
壁とロフトベッドの両サイドの間に「木製はしご」を入れたことで、「壁-はしご-ロフトベッド×2-はしご-壁」となり部屋の幅きっちりと収まったおかげで地震の横揺れに対する補強にもなりました。
【子供部屋 仕切り#11】ロフトベッド用の梯子(はしご)を杉角材で自作したよ! ~すすむDIYロフトベッドに必須なアイテムといえば、ベッドへアクセスするための『はしご』です。
設置スペースの幅が300mmしかありません。そも...
材料・費用
子供部屋仕切り・材料リスト
気になる費用ですが、ざっくり用途別に言うと下記のとおりです。
ロフトベッド・はしご |
111,000円 |
LED照明類 |
22,000円 |
壁収納 |
13,000円 |
学習机 |
30,000円 |
合計 |
178,000円 |
学習机を除けば、約15万円でした。
金額だけで見れば、ちょっと高い!?と思うかもしれませんが、大掛かりな規模のオリジナル空間なので、十分納得できる金額です。
まとめ
ベッドサイドに読書灯取付 IKEA/NYMANE ニーモーネ
【仕切りの条件】
・こども部屋の仕切りは、将来的に撤去できること
・ガチガチに仕切らない、適度なプライベート空間とする
・スペース6帖(3帖×2人分)を効率よく使い、おもしろい空間とする
ちょっと大掛かりなDIYでしたが、いかがだったでしょうか。
完全個室ではなく、子供のプライベート空間を適度に確保した楽しい空間に仕上げることができたと満足しています。
子供たちも自分好みの小物や書籍を配置したりして、狭いながらも初めてのプライベート空間づくりを楽しんでいるようです。
すすむ
ホント楽しそう!僕も子供時代にこんな空間欲しかったな!!
嫁ちゃん
これで読書や学習に励んでもらえれば言うことなしね!
将来的に撤去できるように作りましたが、作り終えてみると子供たちの思い出の空間を撤去することができるのかな?っとも思ったり・・・、またその時が来たらブログ読み返して思い出にふけって考えてみようと思います。
こどものプライベート空間づくり、少しでも参考になれば嬉しいです。
買って良かった電動工具!!充電式丸のこを買ってから、木工DIYの世界が広がりましたよ↓↓↓
【マキタ165mm18V充電式マルノコ】マジで感激!丸ノコ初心者がフラッグシップモデルを買ってみた ~すすむDIY
DIYをする上で作業効率をアップさせる必須アイテムが、インパクトドライバーやマルノコ、サンダー、ジグソー...