スポンサーリンク
8月、生育最盛期の続く高麗芝(コウライシバ)は引き続き刈り込みを頻繁におこないます。
乾燥に強い高麗芝でも水不足になることがあるので適宜水やりをしましょう。
【7月の芝生手入れ】梅雨明け夏本番!生育最盛期を迎える高麗芝!猛暑日に注意しよう!! ~すすむDIY7月下旬には梅雨が明け、一気に強烈な日差しが照りつける真夏になります。
暑いほど生育旺盛な高麗芝は、この時期に芝刈りや水やりなどの...
8月の手入れ 暖地型:高麗芝(コウライシバ)
芝刈り | 1週間に1回、少なくとも10日から2週間に1回
刈り高は15㎜~25㎜ 「すすむん家」では7月中旬に刈り高10㎜→15㎜に変更しています 肥料と水が十分だと、芝生の伸びは最高になります 刈り込むことで、ほふく茎が伸び、傷んだところも修復されます |
---|---|
草取り | 真夏に発芽する雑草は少ないが、7月に取り残した雑草があれば細目に抜き取る
「すすむん家」ではコニシキソウが育ちが良く目立ってきます、小さなうちに抜き取ります |
水やり | 朝か夕方、天候と芝の様子を見ながら適宜散水します
最近は35℃を超える猛暑日も珍しくなくなってきました 好天が続いて乾き、葉が針のように丸まり、全体に黒ずんできたら水やりします こういう状態になっても水を与えればすぐに元の緑色を取り戻します |
肥料 | 芝の生育に合わせて1~2回行います
速効性を求めるなら液肥、粒状の化成肥料を与えるなら施肥後にたっぷりと散水します 「すすむん家」では低コストお手入れを目指しています、シーズン開始から有機化成肥料(8-8-8)だけを与えていますが、特に問題なく成長しています |
病害虫の防除 | 生育が旺盛で回復も早いので、初先から初夏に病気にかかっていた場所も8月には回復します
スジキリヨトウやシバツトガが発生することがありますが、芝生の育成が旺盛なので、特におおきな問題になりません |
多くの人が愛用している日本国産の手動リール式芝刈り機は、芝生初心者にもオススメです!
【9月の芝生手入れ】朝夕が涼しくなり高麗芝の生育状況もゆっくりに!9月上旬はまだまだ残暑が残りますが、秋の彼岸を過ぎる9月下旬はめっきり朝夕涼しくなります。
暖地型:高麗芝(コウライシバ)は、鮮や...
スポンサーリンク
スポンサーリンク