マイホームに設置する物置、必要なタイミングで物置を手に入れたかったので、ホームセンターの商品入れ替えのタイミングまで待つことは諦めて、イナバ物置をネットショップで購入しました。
今回の記事は、DIYで整地・基礎施工・組立て・アンカー施工までやっちゃいます。
イナバ物置 DIYで組立てる
基礎施工 1回目 失敗
我が家の物置を設置する場所は、地盤が土なので、整地を行い、基礎ブロックを並べます。
本来であれば転圧をしっかりしてから整地し水平を出すのですが、専用の転圧工具もなかったので基礎ブロックで「ドンドン」と転圧しました。
基礎施工がいちばん重要ですので、この辺りは自己責任で判断して作業を進める必要があります。
水平がとれている外構ブロックを起点として、基礎外寸より一回り大きく水糸を引きます。あとは、長尺の角材に水平器をあてて、縦・横・対角に水平がとれているか確認しながら何度も高さを調整しました。
・水平レベルの起点(基準)を決める
しかし、何度も高さ調整しても基礎ブロックの水平がうまく取れないので、この日はあきらめて、後日、初めからやり直ししました。
基礎ブロックが水平に置かれていない場合には、戸当たりが悪くなったたり、雨漏り等の原因につながることがあります。
なぜ失敗したか!?
そのため高さ調整で基礎ブロックを動かすと不安定となり、更にまわりの基礎ブロックと水平がとれず。
②さらに水平調整の方法にも原因がありました。水糸の高さに比べて基礎ブロックが低く、基礎ブロックの下に砂を入れて調整していたことです。
基礎の下に入れた砂は、転圧されていないので不安定。①と②が重なり、負のスパイラル状態でした。
基礎施工 2回目 再チャレンジ
前回の基礎施工の反省をふまえて、転圧はこれでもかと思うぐらいに力強く丹念に行いました。また、転圧レベル(地面の高さ)は、基礎ブロックを置いたときに水糸の高さより少し高くなるようにしました。
そうすることで、木板で地面を削りながら水糸の高さにあわせることで、地面が固い状態で水平が出るようになりました。
物置の基礎まわりに雑草対策 防草シートを敷く
基礎ブロックの水平がとれたら、基礎ブロックの下に防草シートを敷きます。
これをやっておかないと物置の周りや下から生えてくる雑草の処理に労力を費やすことになってしまいます。
簡単で効果的な雑草対策なので、忘れずにしきましょう。
物置の組立て 一人で組み立てできるの?
基礎施工ができたら、組立説明書の手順通りに組立てていきます。
床パネルや柱の取付までは一人でできましたが、屋根の組付けは嫁さんに手伝ってもらいました。
説明書通りに行えば、特に難しくなく組立てができます。
柱や梁などをクランプなどで挟み込んで仮止めするものを持っていれば、一人でも組み立てでそうです。
でも、慣れてない方は2人以上で組み立てるようにしましょう。やっぱり安全第一ですね。
インパクトドライバーがあれば、短時間で楽に物置の組み立てができますよ!
これからもDIYを楽しんでいきたい方は、ひとつインパクトドライバーがあると何かと使えて便利ですよ!
ホームセンターのレンタル工具でインパクトドライバーを借りる手もありますよ!
イナバ物置、組立て完了!
※記事で紹介している「NEXTA(ネクスタ)」シリーズは廃番となり、現在は「FORTA(フォルタ)」シリーズとなっています。
物置 転倒防止 アンカー施工
物置の組立て完了後、転倒防止用のアンカーを施工します。
まず物置の4角に20cm角の穴を掘ります。
アンカープレートを取り付けます。アンカープレートのL(エル)に曲がった部分がコンクリートに掛かることで物置と連結します。
コンクリートを打ち込みます。一か所にセメント2.5kg、砂4.5L、砂利6L以上が必要目安です。
イナバ物置 組立てた感想
基礎施工で一度失敗を経験したことをもとに、試行錯誤して組立て完成することができました。基礎の重要性を身をもって感じましたね。
今まで本格的な日曜大工なんてしたことなかった素人の僕でも、こんな大物の物置を設置することができたので、この達成感は半端なかったです。
手間はかかるけど、それ以上に満足感・充実感を味わえることがDIYの醍醐味なんだなって感じることができました。
そして、今回はじめてやってみたコンクリートも、その後にチャレンジする玄関アプローチの良い経験につながっています。
コスト削減以上に楽しくDIY経験値を積めたことがとても良かったです!
少しでも参考になれば嬉しいです。
※記事で紹介している「NEXTA(ネクスタ)」シリーズは廃番となり、現在は「FORTA(フォルタ)」シリーズとなっています。
『イナバ物置』の【戸当たり調整】をやってみたよ↓↓↓
芝生の庭に『ツーバイ工法・小屋づくり』を始めたよ↓↓↓
庭の目隠しに『ウッドフェンス』を作ってみました↓↓↓
ウッドデッキの上に『物置』を作ったよ↓↓↓
『こどものプライベート空間』を作りました↓↓↓
DIYで庭に『芝生を張ろう』↓↓↓