スポンサーリンク
芝生の手入れって大変ですよね。ほどほどに管理して「まぁまぁええやん!」と思える芝生の庭ってどうですか?実体験をもとに『まとめ』ましたので少しでも参考になれば嬉しいです!!
Contents
1月 芝生の手入れ
【1月の芝生手入れ】高麗芝は休眠中、手を加える作業なし、冬雑草は早めに抜き取り! ~すすむDIY1月下旬からは1年で最も気温が低くなる厳しい寒さの時期です。
この時期は、取り急ぎの作業はありません。芝生に冬雑草が生えていたら、...
2月 芝生の手入れ
【2月の芝生手入れ】高麗芝の休眠期間に最も大切な作業は、「冬雑草の草取り」と「芝刈り機のメンテナンス」! ~すすむDIY2月上旬は、1月に続き厳しい寒さですが、立春を過ぎるとしだいに寒さも和らいできます。
成長が止まっているこの時期は、特に手を加える...
3月 芝生の手入れ
【3月の芝生手入れ】更新作業の適期です!春の訪れが早ければ新葉が伸び始めます! ~すすむDIY寒の戻りはあるものの、本格的な春の到来が感じられます。
高麗芝の萌芽(ほうが)がはじまります。芝張りの適期になり、ホームセンターや...
4月 芝生の手入れ
【4月の芝生手入れ】春本番!更新作業と補修作業の適期です ~すすむDIY春本番となり、高麗芝は新葉が伸び始めるので、肥料を施して生育を促します。
暖地型:高麗芝(コウライシバ)は、一斉に目覚めて萌芽(ほ...
5月 芝生の手入れ
【5月の芝生手入れ】芝生も雑草も旺盛な生育期!密な芝生づくりの大切な準備期間! ~すすむDIYカラっと晴れて、吹く風も気持ちよく、ときおり夏を思わせる陽気となります。
本格的な芝刈り時期になり、雑草も活発に成長をはじめるので...
6月 芝生の手入れ
【6月の芝生手入れ】生育旺盛、梅雨の長雨で芝刈りできないことも!晴れ間を逃さず手入れ作業しよう! ~すすむDIY6月中旬までには梅雨入りして、高温多湿の雨の季節に入ります。
長雨が続いて芝刈りの頻度が落ちないように注意が必要です。
天気...
7月 芝生の手入れ
【7月の芝生手入れ】梅雨明け夏本番!生育最盛期を迎える高麗芝!猛暑日に注意しよう!! ~すすむDIY7月下旬には梅雨が明け、一気に強烈な日差しが照りつける真夏になります。
暑いほど生育旺盛な高麗芝は、この時期に芝刈りや水やりなどの...
8月 芝生の手入れ
【8月の芝生手入れ】グングン育つ高麗芝はコマメに刈り込みをしよう!8月、生育最盛期の続く高麗芝(コウライシバ)は引き続き刈り込みを頻繁におこないます。
乾燥に強い高麗芝でも水不足になることがあるの...
9月 芝生の手入れ
【9月の芝生手入れ】朝夕が涼しくなり高麗芝の生育状況もゆっくりに!9月上旬はまだまだ残暑が残りますが、秋の彼岸を過ぎる9月下旬はめっきり朝夕涼しくなります。
暖地型:高麗芝(コウライシバ)は、鮮や...
10月 芝生の手入れ
【10月の芝生手入れ】シーズン最後の刈り込み!夜は冷え込むことが多くなり高麗芝の生育が低下! ~すすむDIYすがすがしい秋晴れの安定した時期ですが、夜は冷え込むことが多くなってきます。
暖地型:高麗芝(コウライシバ)は、緑色はまだ鮮やかで...
11月 芝生の手入れ
【11月の芝生手入れ】生育が止まり、高麗芝の葉色が落ちる ~すすむDIY11月は徐々に寒さが強まり、秋から冬へ移行する季節です。
暖地型:高麗芝(コウライシバ)は、休眠を始めます。
ススムん家(ち...
12月 芝生の手入れ
【12月の芝生手入れ】高麗芝は休眠、冬雑草を見つけたら草取りする ~すすむDIY12月は、霜が降りたり、氷が張ったりする時期です。
暖地型:高麗芝(コウライシバ)は、休眠期に入り、葉色が枯れ葉色へと変わりはじめ...
【実録】高麗芝「芝生再生」への道のり!!まとめ
【実録1シーズン】高麗芝「芝生再生」へ道のり!!まとめ ~すすむDIY芝生再生#1 なぜ芝生をダメにしたのか!
https://susumu-diy.com/diy-shibafu-saisei-1
芝...
芝刈機 切れ味復活!!早くやっておくべきだった!!
【芝刈り機|簡単|刃を研ぐ】切れ味復活!購入6年目のキンボシ ゴールデンスター手動式リールタイプ ~すすむDIY
購入してから6年目、その間なんとノーメンテナンス!!
今回は、『はじめて芝刈り機の刃研ぎメンテナンスに挑戦』しまし...
スポンサーリンク
スポンサーリンク