エクステリアDIY PR

【ひとりde小屋づくり】#2 地縄張り・水盛り・遣り方!!水糸で水平・基準線をだして基礎施工の準備をする ~すすむDIY

遣り方 やり方 やりかた 水貫 水杭 水糸 水盛り 水平 水準器 ホース 失敗しない 初心者 やり方 やりかた 簡単 失敗 セルフビルド フェンス基礎 小屋を作る 自分で 物置 駐輪場 自転車置き場 小屋を建てる 小屋diy 小屋つくり 小屋作り 小屋作り方 作り方 小屋 小屋づくり タイニーハウス ガレージ ガレージライフ ガレージを建てる 基礎 ブロック塀 ブロック 木の家 家いじり エクステリア 雑木の庭 庭いじり 庭 庭づくり ガーデン ガーデニング ガーデンライフ 自然素材 自然素材住宅 diy DIY DIY男子 DIY女子 自作 手作り 日曜大工 木工 アウトドア 簡単 おしゃれ 材料 愛知県 岐阜県 三重県 すすむ susumu susumudiy
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

芝生の庭に似合う6帖の小屋をひとりでつくりはじめました。完成をイメージするだけでワクワクしちゃう!

今回は、小屋の位置が決まる重要な準備作業、「地縄張り・水盛り・遣り方」を行います。

ウッドデッキに鎧張りの物置つくってから早数年、ようやく小屋づくりスタートしています。完全独学・素人施工の様子をお届けしますので、良い子はマネしないでね!

0.基本構想

1.整地

2.地縄張り・水盛り・遣り方

3.基礎

4.土台・束柱

5.床組・大引き・根太レス

6.

7.片流れ屋根・屋根下パーツ「垂木・破風板・鼻隠し」

8.片流れ屋根・小屋組み

9.片流れ屋根・オンデュリン材

10.外壁下地「土台水切り金物」「透湿防水シート」

11.建具「ホイトコ滑り出し窓」「蝶番開き窓」

12.建具「扉」

13.外壁

14.内装

※基本的に素人施工なので技術的に保障されるものではありません。参考とされる場合、くれぐれも自己責任で施工して楽しんで下さい。

 

転圧 整地 タンパー 失敗しない 初心者 やり方 やりかた 簡単 失敗 セルフビルド フェンス基礎 小屋を作る 自分で 物置 駐輪場 自転車置き場 小屋を建てる 小屋diy 小屋つくり 小屋作り 小屋作り方 作り方 小屋 小屋づくり タイニーハウス ガレージ ガレージライフ ガレージを建てる 基礎 ブロック塀 ブロック 木の家 家いじり エクステリア 雑木の庭 庭いじり 庭 庭づくり ガーデン ガーデニング ガーデンライフ 自然素材 自然素材住宅 diy DIY DIY男子 DIY女子 自作 手作り 日曜大工 木工 アウトドア 簡単 おしゃれ 材料 愛知県 岐阜県 三重県 すすむ susumu susumudiy
【ひとりde小屋づくり】#1整地、ブロックと石積みでつくった菜園を解体する、3坪6帖「2×4ツーバイ工法」 ~すすむDIY脱・青空工房!!ひとりで芝庭の一画に小屋づくりをはじめました。 ウッドデッキに鎧張りの物置つくってから早数年、ようやくスタートしま...
物置扉 扉 扉づくり ホームセンター 杉板鎧張り 鎧張り 鎧張りdiy 外壁 防水シート ウッドデッキ物置 ウッドデッキ 物置 物置自作 物置扉 扉自作 庭 庭づくり ガーデン ガーデンライフ 自然素材 自然素材住宅 DIY DIY男子 DIY女子 自作 アウトドア 簡単 おしゃれ 材料 愛知県 岐阜県 三重県 すすむ susumu susumudiy
【ウッドデッキ物置#13】ついに完成!ビフォーアフター、いつかの小屋づくりのために! ~すすむDIY このプロジェクトのきっかけは、もともとある物置が、カオスな状態だ...

 

お得にDIY知識をアップしちゃおう!!↓↓↓アマゾン amazon kindleunlimited kindle キンドル キンドルアンリミテッド キンドル無料 キンドル本 本 amazon本 アマゾン本 無料 無料体験 読み放題 キャンペーン DIY アウトドア キャンプ CAMP

Amazon kindle unlimited 公式サイト>>

地縄張り・水盛り・遣り方 水糸で水平・基準線をだす

地縄張り・水盛り・遣り方の手順、初心者にもわかりやくす解説!

遣り方 やり方 やりかた 水貫 水杭 水糸 水盛り 水平 水準器 ホース 失敗しない 初心者 やり方 やりかた 簡単 失敗 セルフビルド フェンス基礎 小屋を作る 自分で 物置 駐輪場 自転車置き場 小屋を建てる 小屋diy 小屋つくり 小屋作り 小屋作り方 作り方 小屋 小屋づくり タイニーハウス ガレージ ガレージライフ ガレージを建てる 基礎 ブロック塀 ブロック 木の家 家いじり エクステリア 雑木の庭 庭いじり 庭 庭づくり ガーデン ガーデニング ガーデンライフ 自然素材 自然素材住宅 diy DIY DIY男子 DIY女子 自作 手作り 日曜大工 木工 アウトドア 簡単 おしゃれ 材料 愛知県 岐阜県 三重県 すすむ susumu susumudiy遣り方完成

地縄張り・水盛り・遣り方の手順をチェック↓↓↓

遣り方 やり方 やりかた 水貫 水杭 水糸 水盛り 水平 水準器 ホース 簡単 失敗 水平基礎 セルフビルド フェンス基礎 小屋を作る 自分で 小屋を建てる 小屋diy 小屋つくり 小屋作り 小屋作り方 作り方 小屋 小屋づくり タイニーハウス ガレージ ガレージライフ ガレージを建てる 基礎 ブロック塀 ブロック 木の家 家いじり エクステリア 雑木の庭 庭いじり 庭 庭づくり ガーデン ガーデニング ガーデンライフ 自然素材 自然素材住宅 diy DIY DIY男子 DIY女子 自作 手作り 日曜大工 木工 アウトドア 簡単 おしゃれ 材料 愛知県 岐阜県 三重県 すすむ susumu susumudiy
【水盛り・遣り方】「小屋・フェンス」セルフビルドするための手順、初心者にもわかりやくす解説! ~すすむDIY「遣り方(やりかた)・・・杭と板を打って水糸を張る作業」についての手順を解説します。 初心者が実際に作業をしてみて感じた「気づき」...

 

【実例】正しいやり方をしないと失敗する

遣り方 やり方 やりかた 水貫 水杭 水糸 水盛り 水平 水準器 ホース 失敗しない 初心者 やり方 やりかた 簡単 失敗 セルフビルド フェンス基礎 小屋を作る 自分で 物置 駐輪場 自転車置き場 小屋を建てる 小屋diy 小屋つくり 小屋作り 小屋作り方 作り方 小屋 小屋づくり タイニーハウス ガレージ ガレージライフ ガレージを建てる 基礎 ブロック塀 ブロック 木の家 家いじり エクステリア 雑木の庭 庭いじり 庭 庭づくり ガーデン ガーデニング ガーデンライフ 自然素材 自然素材住宅 diy DIY DIY男子 DIY女子 自作 手作り 日曜大工 木工 アウトドア 簡単 おしゃれ 材料 愛知県 岐阜県 三重県 すすむ susumu susumudiy小屋づくり、地縄張り・水盛り・遣り方

僕が失敗した実例です。

とりあえずホームセンターで水糸と杭を買って、見よう見まねでさっそく杭を打ってみましたが・・・

すすむ
すすむ

小屋の大きさよりひと廻り外側に杭を打ち込んでみたけど、この位置で大丈夫なのかな?

まっすぐ打ったはずの杭は斜めになるし、これで板を張って水平出せるのか!?

なんだか違う・・・

それなりに知識や方法を理解してから行動しないとダメでした。ってことで、ちょっと勉強してからの再開となったのです。

遣り方 やり方 やりかた 水貫 水杭 水糸 水盛り 水平 水準器 ホース 簡単 失敗 水平基礎 セルフビルド フェンス基礎 小屋を作る 自分で 小屋を建てる 小屋diy 小屋つくり 小屋作り 小屋作り方 作り方 小屋 小屋づくり タイニーハウス ガレージ ガレージライフ ガレージを建てる 基礎 ブロック塀 ブロック 木の家 家いじり エクステリア 雑木の庭 庭いじり 庭 庭づくり ガーデン ガーデニング ガーデンライフ 自然素材 自然素材住宅 diy DIY DIY男子 DIY女子 自作 手作り 日曜大工 木工 アウトドア 簡単 おしゃれ 材料 愛知県 岐阜県 三重県 すすむ susumu susumudiy
【水盛り・遣り方】「小屋・フェンス」セルフビルドするための手順、初心者にもわかりやくす解説! ~すすむDIY「遣り方(やりかた)・・・杭と板を打って水糸を張る作業」についての手順を解説します。 初心者が実際に作業をしてみて感じた「気づき」...

 

小屋のサイズ、独立基礎(束石)の配置を決めてから

遣り方 やり方 やりかた 水貫 水杭 水糸 水盛り 水平 水準器 ホース 失敗しない 初心者 やり方 やりかた 簡単 失敗 セルフビルド フェンス基礎 小屋を作る 自分で 物置 駐輪場 自転車置き場 小屋を建てる 小屋diy 小屋つくり 小屋作り 小屋作り方 作り方 小屋 小屋づくり タイニーハウス ガレージ ガレージライフ ガレージを建てる 基礎 ブロック塀 ブロック 木の家 家いじり エクステリア 雑木の庭 庭いじり 庭 庭づくり ガーデン ガーデニング ガーデンライフ 自然素材 自然素材住宅 diy DIY DIY男子 DIY女子 自作 手作り 日曜大工 木工 アウトドア 簡単 おしゃれ 材料 愛知県 岐阜県 三重県 すすむ susumu susumudiy小屋づくり、基礎の配置と水糸の位置関係

あたり前のことですが、「地縄張り・水盛り・遣り方」へ進む前に、基礎・土台の設計を「ある程度」しておく必要があります。

「ある程度」というのは、いろいろ勉強してからスタートしても

はじめての小屋づくりのため、実際に作業をしていく中でわかることも多く

その都度設計や施工手順を修正しながら進むことになるからです。

とはいえ、しっかり設計をしておくことに越したことはないですが・・・。

 

独立基礎(束石)と遣り方 配置イメージ

遣り方 やり方 やりかた 水貫 水杭 水糸 水盛り 水平 水準器 ホース 失敗しない 初心者 やり方 やりかた 簡単 失敗 セルフビルド フェンス基礎 小屋を作る 自分で 物置 駐輪場 自転車置き場 小屋を建てる 小屋diy 小屋つくり 小屋作り 小屋作り方 作り方 小屋 小屋づくり タイニーハウス ガレージ ガレージライフ ガレージを建てる 基礎 ブロック塀 ブロック 木の家 家いじり エクステリア 雑木の庭 庭いじり 庭 庭づくり ガーデン ガーデニング ガーデンライフ 自然素材 自然素材住宅 diy DIY DIY男子 DIY女子 自作 手作り 日曜大工 木工 アウトドア 簡単 おしゃれ 材料 愛知県 岐阜県 三重県 すすむ susumu susumudiy小屋づくり、遣り方イメージ図

上の図のような基礎と遣り方の位置関係をイメージして

地縄張り ⇒ 遣り方 の順に作業をすすめます↓↓↓

地縄張り・水盛り・遣り方の手順、初心者にもわかりやくす解説!

遣り方 やり方 やりかた 水貫 水杭 水糸 水盛り 水平 水準器 ホース 失敗しない 初心者 やり方 やりかた 簡単 失敗 セルフビルド フェンス基礎 小屋を作る 自分で 物置 駐輪場 自転車置き場 小屋を建てる 小屋diy 小屋つくり 小屋作り 小屋作り方 作り方 小屋 小屋づくり タイニーハウス ガレージ ガレージライフ ガレージを建てる 基礎 ブロック塀 ブロック 木の家 家いじり エクステリア 雑木の庭 庭いじり 庭 庭づくり ガーデン ガーデニング ガーデンライフ 自然素材 自然素材住宅 diy DIY DIY男子 DIY女子 自作 手作り 日曜大工 木工 アウトドア 簡単 おしゃれ 材料 愛知県 岐阜県 三重県 すすむ susumu susumudiy遣り方完成
遣り方 やり方 やりかた 水貫 水杭 水糸 水盛り 水平 水準器 ホース 簡単 失敗 水平基礎 セルフビルド フェンス基礎 小屋を作る 自分で 小屋を建てる 小屋diy 小屋つくり 小屋作り 小屋作り方 作り方 小屋 小屋づくり タイニーハウス ガレージ ガレージライフ ガレージを建てる 基礎 ブロック塀 ブロック 木の家 家いじり エクステリア 雑木の庭 庭いじり 庭 庭づくり ガーデン ガーデニング ガーデンライフ 自然素材 自然素材住宅 diy DIY DIY男子 DIY女子 自作 手作り 日曜大工 木工 アウトドア 簡単 おしゃれ 材料 愛知県 岐阜県 三重県 すすむ susumu susumudiy
【水盛り・遣り方】「小屋・フェンス」セルフビルドするための手順、初心者にもわかりやくす解説! ~すすむDIY「遣り方(やりかた)・・・杭と板を打って水糸を張る作業」についての手順を解説します。 初心者が実際に作業をしてみて感じた「気づき」...

 

今回は、小屋の位置が決まる重要な準備作業である

「地縄張り・水盛り・遣り方」を行い

基準線となる水糸によって

基礎の位置が決まりました。

これで基礎施工前の準備が整いました。

 

次回は、コンクリート羽子板付き束石の独立基礎づくり作業にすすみます↓↓↓

束石 沓石 羽子板 羽子板付き束石 束柱 独立基礎 小屋基礎 基礎転圧 モルタル コンクリート タンパー 手掘り 掘削 水平 水準器 失敗しない 初心者 やり方 やりかた 簡単 失敗 セルフビルド フェンス基礎 小屋を作る 自分で 物置 駐輪場 自転車置き場 小屋を建てる 小屋diy 小屋つくり 小屋作り 小屋作り方 作り方 小屋 小屋づくり タイニーハウス ガレージ ガレージライフ ガレージを建てる 基礎 ブロック塀 ブロック 木の家 家いじり エクステリア 雑木の庭 庭いじり 庭 庭づくり ガーデン ガーデニング ガーデンライフ 自然素材 自然素材住宅 diy DIY DIY男子 DIY女子 自作 手作り 日曜大工 木工 アウトドア 簡単 おしゃれ 材料 愛知県 岐阜県 三重県 すすむ susumu susumudiy
【ひとりde小屋づくり】#3 羽子板付き束石で独立基礎、穴掘り・タンパー転圧・モルタルコンクリート ~すすむDIYひとりで小屋づくりをはじめたのですが、ほんと一日の大半がひとりです。ひとりで黙々と作業する時間が好きで良かったと実感しているところです!...
ABOUT ME
susumu
「僕のおもちゃ」であるマイホームを素人DIYを駆使して、庭づくり&家いじり&小屋づくりをして楽しんでます。また、山登りやキャンプなどのアウトドアも好きです。そんな様子を発信中!